2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
京都のおはぎ、と言えば「今西軒」が真っ先に浮かぶ。 つぶあん、こしあん、きなこ。基本的にこの3種類しか売られていないが、早朝から行列が出来、京都おはぎ界の頂上に位置する名店と言っても過言ではない、と思う。 だが、約4年前のこと。私のあん友でも…
秋は京都に行きたくなる。コロナで約3年ぶりの訪問となった。 まずはあんこ山脈の頂点の一つに草鞋(わらじ)を脱ぐことにした(江戸時代か?)。 これまで行けなかった、上賀茂神社門前にある「神馬堂(じんばどう)」。 ここの名物「やきもち」(葵餅)は…
めっきり秋らしくなってきたが、あんこの女神がほほ笑む季節、でもある。 本日はジョージ(吉祥寺)の和菓子屋さんで見つけた「利久豆腐」と「冷やしぜんざい」を取り上げたい。 昔、近くに住んでいたので、よく遊んだ街。 久しぶりにヨドバシ吉祥寺(近鉄百…
本日はとびきりレアなお取り寄せ。 小城羊羹(おぎようかん=佐賀・小城市)の老舗和菓子屋「村岡総本舗」のシュールな「カシューナッツ羊羹」を食べてみたくなって、通販を開いたら、「カシューナッツ羊羹セットA」(カシューナッツ羊羹1本+シベリア2個)…
水戸に東京三大豆大福に負けない大福専門店がある、という噂を聞き付けたのは約3年前の冬。 品書きは豆大福と大福だけ、というコアな、ある意味では強気の大福屋さん。 午前中に売り切れてしまう、という情報も耳に届いている。 予約しないとゲットできない…
かつて二本松藩があった福島・二本松市はあんこの隠れメッカである。 江戸時代末期から続く、いい和菓子屋が多い。 みちのくあんこ旅できらりと光る「あまい宝石」を見つけた。 コンクリートのシンプルな建物に「玉家」のくすんだ金文字。 いい店構え。 思わ…