週刊あんこ

和スイーツの情報発信。あんこ界のコロンブスだって?

トリュフ?絶品「こしあんわらび餅」

 

歴史のある町にはいい和菓子屋が多い。

 

古河公方で知られる、茨城・古河で出会ったのが、「御菓子司 はつせ」の「わらび餅」こしあん入り)だった。

 

まずその色に心がときめいた。

f:id:yskanuma:20210401172909j:plain

 

きな粉がかかっているのが定番だが、ここのは少し違った。

 

これってチョコレートトリュフではないか?

 

そう錯覚しそうな、濃い焦がしきな粉がたっぷりかかっていた。

 

「珍しいですね」

 

感じのいい女性スタッフに言うと、「よく言われます」とほほ笑んだ。

f:id:yskanuma:20210401173047j:plain

 

一箱10個入りが置かれていたが、「1個からでも大丈夫ですよ」。

 

ここが日本の和菓子屋さんのいいところで、京都の老舗でも同じ対応をしてくれることが多い。敷居が高くない。

 

添加物ゼロなので、日持ちしない

 

まずは6個(税別120円×6)をゲット。

f:id:yskanuma:20210401173119j:plain

 

花桃と桜が満開だった古河総合公園帰りだったこともあり、わらび餅の隣に可憐に咲いていた(残り1個だった)「桜まんじゅう」(税別130円)、それにこの店の目玉でもある「しら玉」(同75円×2)、大納言小豆の「さざれ石」(同130円)も買い求めた。

f:id:yskanuma:20210401173153j:plain

f:id:yskanuma:20210401173340j:plain

 

台湾帰りの友人からもらった「凍頂ウーロン茶」で賞味することにした。このマッチングは悪くない、と思う。

f:id:yskanuma:20210401173521j:plain

 

焦がしきな粉がたっぷりかかったわらび餅は、フツーのきな粉よりも香ばしさが口の中で立ってくる。ホントです。

f:id:yskanuma:20210401173600j:plain

f:id:yskanuma:20210401173622j:plain

 

本わらび粉を使ったわらび餅の質の高さと、中のこしあんの美味さが半端ではない。ぷるるん感とみずみずしいこしあん

 

北海道十勝産小豆のそよ風に舌がしびれる。

f:id:yskanuma:20210401173654j:plain

 

こしあんも自家製。

 

濃い藤色のなめらかな、上質のこしあん

 

ほどよい甘さと口どけの素晴らしさ

f:id:yskanuma:20210401173739j:plain

 

焦がしきな粉の風味がしばらくの間、口内にとどまる。

 

これはたまらん、たまらんのう・・・そうつぶやきたくなる。

 

店の創業は昭和33年(1958年)で、現在2代目。

 

食べ終えてから気になって、追加取材すると、2代目は東京・赤坂の御菓子司「塩野」で修業したお方だった。

 

レベルの高さになるほど、と納得。

 

高ビーでないことも好感。

 

古河公方は鎌倉から来たが、ここは赤坂経由で来た、ということになる。

 

ちなみに以前私が感動した群馬・桐生の「御菓子司 あら木」の店主も「塩野」の出だった。塩野、恐るべし。

f:id:yskanuma:20210401173855j:plain

 

残り一個となっていた「桜まんじゅう」は皮につくね芋を使った薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)で、中はきれいなこしあん

f:id:yskanuma:20210401173937j:plain

f:id:yskanuma:20210401174002j:plain

 

皮の清涼感といい、こしあんの口どけといい、文句のつけようがない。

 

塩漬けした桜の花びらの香りが余韻を彩る。

 

「しら玉」はウズラの卵大の小ぶりで、外側をホワイトチョコレートのようなミルクでコーティング、中のあんこは白あんに黄身を練り込んだような、洋菓子の要素も取り入れた逸品だと思う。

f:id:yskanuma:20210401174047j:plain

f:id:yskanuma:20210401174117j:plain

f:id:yskanuma:20210401174209j:plain

 

口に入れたとたん、スーッと溶けていく感覚にちょっと驚く。クリーミーさ、マックスだよ。

 

大納言小豆の「さざれ石」も表面の糖化したじゃりじゃり感がイケた。

f:id:yskanuma:20210401174412j:plain

 

改めてあんこの神様にかしわ手・・・だからあんこ旅はやめられない。

 

所在地 茨城・古河市横山町1-14-12

最寄駅 JR宇都宮線古河駅から歩約6分

 

 

            f:id:yskanuma:20210401174234j:plain