週刊あんこ

和スイーツの情報発信。あんこ界のコロンブスだって?

新潟名物笹だんご賛歌

 

飛び切りおいしい笹だんごを食べたくて新潟まで足を運んだ。

f:id:yskanuma:20180329113735j:plain

 

首都圏などで最近よく目にする笹だんごは、添加物も多く、本物とは言えない。

 

笹だんごファンとしては、そう断言したくなる。

 

それなりにはおいしいが、こんなものではないはず、という思いが強い。

 

昔味わった、あの素朴な笹だんごはないか?

 

で、明治16年(1883年)創業の「笹川餅屋」に辿り着いた。

f:id:yskanuma:20180329113003j:plain

 

小さな店構え。最古参の笹だんご屋さん。豆大福やさくら餅も美味そうだが、ここはやはり笹だんご。1個150円(税別)なり。一つなぎ5個(同750円)を買い、近くの区役所センター喫茶コーナーで食べることにした。

 

よもぎ餅であんこを包み、さらに笹の葉で包み、イグサの紐で縛り、蒸し上げる。それゆえに何とも言えないきれいな香ばしさが立ち上がってくる。

f:id:yskanuma:20180329113811j:plain

 

笹川餅屋の笹だんごは笹の葉が3枚、イグサ紐を解き、笹の葉を取ろうとするが、くっついて上手く取れない。じれったいが、テクニックの問題かもしれない。

 

慌てず急がず、じっくりとはがしていくと、濃い深緑のよもぎが現れた。

f:id:yskanuma:20180329113157j:plain

 

笹の葉とよもぎの香りがコラボするが、どちらかというと笹の香りの方が勝っている。

 

餅はこがね餅と新潟産コシヒカリを石臼で挽いて、それをふかして、搗(つ)いたもの。素材は新潟産にこだわっている。

 

惜しむようにがぶりと行く。香ばしいもっちり感。

f:id:yskanuma:20180329113356j:plain

 

中のつぶしあんがあまりに素朴で、それゆえに北海道十勝産小豆の風味が生きている。砂糖は上白。ほどよい甘さと塩気の強さ。ふくよかなあんこで、ボリュームも十分にある。むろん添加物などは入っていない。

 

手の匂いのする、絶妙な素朴。

 

創業以来の作り方をほとんど変えていない。毎朝、作り続けて、現在六代目。

 

新潟市内で笹だんごを作っているのは約50軒ほど。その中でも笹川餅屋は特別な存在らしい。笹だんごを有名にしたのもこの小さな店。

 

それでいて暖簾をあまり広げないのも本物の老舗、だと思う。

f:id:yskanuma:20180329113558j:plain

 

気が付いたらあっという間に3個胃袋の中に消えていた。残りの2個は夕食後のデザートに取っておくことにした。

 

所在地 新潟市中央区西堀前通4番町739

最寄駅 JR新潟駅からバス約10分西堀4下車

 

 

          f:id:yskanuma:20180329113628j:plain